2024/11/21 12:48
クリスマスや年末年始など、イベントが続く冬。 お祝い事にぴったりな蜂蜜を使った特別なスイーツをいくつかご紹介します! 蜂蜜を使ったしっとりとしたフルーツケーキは、特別な日のデザートに最適。ドライフルーツやナッツをたっぷり入れると、お祝い感がアップします。 薄力粉:150g ベーキングパウダー:小さじ1 バター:100g(室温に戻す) 蜂蜜:50g 卵:2個 ドライフルーツ(レーズン、アプリコットなど):100g 牛乳:50ml 粉砂糖 お好みのナッツ(クルミやアーモンド):適量 ドライフルーツをお湯で軽く戻し、水気を切る。 ボウルでバターと蜂蜜をよく混ぜ、卵を1個ずつ加えながらさらに混ぜる。 薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。 牛乳を少しずつ加えて滑らかな生地にし、ドライフルーツとナッツを混ぜ込む。 型に流し込み、170℃に予熱したオーブンで40〜50分焼く。竹串を刺して生地がついてこなければ完成。 上から粉砂糖を振りかけると華やかに。 タルト生地に香ばしいナッツと蜂蜜をたっぷり乗せて焼き上げた贅沢なスイーツ。 材料(18cmタルト型1台分) タルト生地 薄力粉: 150g 無塩バター: 75g(冷たいものを角切り) 砂糖: 30g 卵黄: 1個分 冷水: 小さじ2~3 フィリング ミックスナッツ: 150g(クルミ、アーモンド、ヘーゼルナッツなど) 蜂蜜: 100g 生クリーム: 50ml 無塩バター: 20g 砂糖: 20g(好みに応じて) バターを混ぜる 生地をまとめる 型に敷く 空焼きする ナッツの準備 キャラメルソースを作る ナッツを絡める 仕上げて焼く 冷まして完成蜂蜜入りフルーツケーキ
材料(18cm型1台分)
作り方
蜂蜜ナッツタルト
作り方
タルト生地
薄力粉と砂糖をボウルに入れ、バターを加えて指先でポロポロになるまで混ぜる。
卵黄と冷水を加え、手早くまとめてひと塊にする。ラップで包み、冷蔵庫で30分休ませる。
生地を3mm程度の厚さに伸ばし、タルト型に敷き詰める。底にフォークで穴を開け、冷蔵庫でさらに15分冷やす。
180℃に予熱したオーブンで10分間空焼きする。フィリング
ミックスナッツを軽くローストし、香ばしさを引き出す。
鍋に蜂蜜、生クリーム、バター、砂糖を入れ、中火で加熱しながら混ぜる。全体がとろりとしたら火を止める。
ソースにローストしたナッツを加え、全体に絡める。
フィリングを空焼きしたタルト生地に流し入れ、180℃のオーブンで15分焼く。
焼き上がったら冷まし、型から外して完成。