2023/07/03 16:34

ジメジメとした梅雨の季節、体調不良や気分の落ち込みを感じることはありませんか?

梅雨の季節には、はちみつを取り入れることで体調不良や気分の落ち込みを軽減できるかもしれません。


手軽にできるはちみつドリンク

はちみつには抗酸化作用や抗菌作用があり、健康や美容に優れた効果があります。

飲み物にはちみつを取り入れることで、驚きの効果を実感できるかもしれません。


・はちみつ白湯

はちみつをお湯に溶かして飲むと、のどの痛みや咳の緩和に効果があります。また、体を温める効果もあるため、湿気が原因で冷えてしまった体を温めるのにも適しています。

また、はちみつには腸内環境を整える効果もあります。温かいはちみつの飲み物は、心もほっと癒してくれることでしょう。


・はちみつレモンウォーター

はちみつレモンウォーターは、身体をリフレッシュさせるドリンクです。温かいお湯や水にレモンの絞り汁とはちみつを加え、よく混ぜて飲んでみましょう。ビタミンCや抗酸化物質が豊富に含まれており、免疫力を高めたり、疲労回復に役立ったりします。


・はちみつレモンティー

紅茶やハーブティーにはちみつとレモンを加えて、爽やかな風味のティーを楽しむこともおすすめです。例えば、アップルティーやカモミールティーにはちみつとレモンを加えると、リラックス効果も高まります。


・はちみつシナモン

はちみつにシナモンパウダーを混ぜ、カップ一杯のぬるま湯に混ぜるだけ。

はちみつとシナモンは、健康に良いとされる食材です。一緒に組み合わせることで、免疫力の向上や消化促進、血糖値の調整など様々な相乗効果が期待できます。

身体を温める作用もあるので、冷房で冷えてしまった時などにもおすすめです。



はちみつを使った料理やおやつ作り

はちみつは甘味料としても利用できます。梅雨の時期には、疲れた心や体を癒すために、はちみつを使った料理やおやつを楽しむのもおすすめです。



・はちみつレモンドレッシング

はちみつレモンドレッシングは、さっぱりとしたサラダにぴったりのドレッシングです。オリーブオイル、レモンの絞り汁、はちみつ、塩、こしょうを混ぜ合わせて、サラダにかけてみてください。爽やかな酸味と甘みで、食欲をそそります。


・はちみつレモンシロップ

風邪やのどの痛みを和らげるためにはちみつレモンシロップを作ってみましょう。レモンの皮を煮出してシロップを作り、そこにはちみつを加えます。熱いお湯に溶かして飲むと、のどの痛みを和らげる効果が期待できます。



はちみつを使ったスキンケア

はちみつは保湿効果が高く、肌の乾燥や荒れを防ぐのに役立ちます。


・はちみつ洗顔

いつも使っている洗顔料に数滴のはちみつを加えて泡立てると、肌をしっとりと潤わせることができます。


・はちみつパック

はちみつを薄く塗った後にぬるま湯で洗い流すと、肌がしっとりとしたツヤを取り戻すことができます。

<シナモンとはちみつのパック>

くすみがちなお肌におすすめ。

はちみつ大さじ2とシナモン大さじ2をよく混ぜ、5分ほどマッサージします。その後15分ほどお風呂に浸かり洗い流します。


<オリーブオイルとはちみつのパック>

お疲れ肌に効果的です。

オリーブオイル大さじ2とはちみつ大さじ2をよく混ぜ、5分ほどマッサージします。15分ほどおいて洗い流す。


<オートミールとヨーグルトとはちみつのパック>

乾燥肌の方におすすめ。

オートミール大さじ2とヨーグルト大さじ2をよく混ぜ冷蔵庫で1時間ほど冷やして起きます。そこにはちみつを小さじ1〜2ほど入れ、15分ほどパックします。ぬるま湯でしっかりと洗い流してください。


パックは長時間はつけると肌に負担になってしまいますので、様子をみて行ってください。

また、パッチテストをしてから行うようにしてください。

はちみつは非加熱のものがおすすめです。



はちみつの香りを楽しむ

はちみつには独特の甘い香りがあります。お風呂に数滴のはちみつを垂らし香りを楽しんだり、飲み物に入れて香りを楽しんでみてください。はちみつの香りはミツバチが採蜜した花によって香りが違います。



ラベンダーのはちみつなどは、本当にラベンダーの香りがして、リラックス効果が得られるでしょう。

菜の花のはちみつは、強めの甘い香りなので、お風呂に入れるのもおすすめです。

さまざまな花から集められた百花蜜は、花畑にいるような香りがします。

桜やみかん、りんご、菩提樹など、珍しいはちみつも独特の香りがしておすすめです。

心地よい香りに包まれながら、梅雨の不調を忘れてリフレッシュしましょう。



はちみつは自然の恵みであり、多くの効果がありますが、摂取量には注意が必要です。過剰摂取は血糖値の上昇や体調不良の原因になる場合もありますので、適量を守りながら取り入れてください。

梅雨の不調を和らげるために、はちみつを上手に活用してみてください。